3次元測量(その6)
快測ナビの「N1ホルダー」でショートタイプを作成しました。 短いので型枠組立の天端の高さ出しに便利です。 通常の「N1ホルダー」と比較してみました。 長さが50cmなので取り回し … 続きを読む
トラックボールマウス
トラックボールマウスを使用しています。 トラックボールマウスのメリット ①マウス本体を動かさなくても良い為、スペースを広くとらない ②マウス本体を動かさなくても良い為、腕や手首の負担が少ない ③マウスパッド等が不要で、ど … 続きを読む
TLS出来形計測
TLSの3次元測量にて点群生成を行うソフト「マグネットコラージュ」 今回は床掘面の出来形計測を行いました。 出来形計測を行った現場の空撮です。 TLS(地上型レーザースキャナー)にて3次元測量 … 続きを読む
地域を守る消防団
おはようこうち「地域を守る消防団」 見逃した方必見! 建設業と消防団の二刀流!!
UAV任意座標
UAV空中写真測量にて点群生成ソフトである「メタシェイプ」 写真からSfM解析処理を行い点群生成を行います。 凄いことができるソフトです。 公共工事にて座標を使った測量を行う時は、ほぼ世界測地系を使用してい … 続きを読む
次のICT現場
次のICT現場です。 大型ブロック積擁壁の掘削床掘を行い、床面をTLSにて出来形計測! 大型ブロック積擁壁の3次元設計データを作成し、現場にて測量! 背面の路床・路体盛土のデータを作成し、杭ナビショベルにて施工! ICT … 続きを読む
ICT ROOMⅡ
ICT事業部のICT ROOMです。 今日はICTルームの紹介です。 まず、入口ではi-Conマークが出迎えます。 部屋の壁面や棚にはOSBボードや建設現場での廃材をDIY利用しています。 私物のアウトドア … 続きを読む