いの町 消防・防災フェス

いの町といの町消防団の主催にて「いの町消防・防災フェス」が開催されます。

森木組には、いの町消防団の団員が3名います。

開催日時は11月3日(金)10:00~13:00です。

場所は、いの町の枝川小学校です。

警察・自衛隊・消防と大規模なフェスになります。

 

警察では、白バイ・パトカーの搭乗体験!

自衛隊では、炊き出しカレーの試食会!

消防では、放水体験・消防車VS参加者との綱引き対決!

防災ヘリコプター「りょうま」も上空に登場!

 

大規模なフェスを小学校のグラウンドで行う為、各ブースの配置計画を手伝わさせて頂きました。

まずは、ドローンで空中写真測量です。

わずか5分のフライトです。

 

 

ドローンによる空中写真測量にて現地を点群化しました。

小学校への道幅の計測も現地を測らずとも、パソコンのモニター上にて点群を使って計測し、確認できます。

 

ドローン測量時に停車していた消防車や一般車両です。

 

点群編集にて、パソコンのモニター上で消す事も、戻す事もできます。

 

今回の会場であるグラウンドの使用範囲です。

外周の寸法、面積の測定です。

 

ところでプールは、本当に25mなのか?

測って確認することもできます。

25mでした!

 

 

ドローン測量のデータを使って、いの町役場にて各情報を入力し、関係者の方々と情報を共有しました。

誰が見てもわかります!

打合せ時間も短くて済みます!

 

3次元の打合せデータを基に、2次元の平面図を作成しました。

2次元から3次元へ、3次元から2次元へ

ケースバイケースで、その時の打合せに応じてベストな資料を作成します。

基本は土木です!

 

 

2次元の平面図から3次元設計データを作成し、合成します。

 

続いて、BIM・CIM(3Dモデル)!

わかりやすいのを更に、わかりやすくします!

 

駐車場の配置計画の確認やスペースの確認をみんなで共有します。

 

関係者の方々にも「わかりやすい!」と好評でした!

 

森木組では、災害現場のシミュレーションを行います!

内容は「重機にて災害時に発生した障害物の撤去」になります!

大規模な防災フェスになりますが、デジタル技術を活用して関係者の方々と進めています。

自衛隊のカレーが楽しみです!